■POLICY
当店は、
Let's enjoy our lifestyle on OHSHIMA!
をモットーとし、大島での磯釣りを楽しむお客様のお手伝いを通して、お客様に快適なFishing Lifeを堪能していただくことを願い、日々営業をしている釣具店です。
お客様の快適なFishing Lifeのため、当店が少しでもお役に立てたなら幸いに存じます。
店主 拝

2013.3.8 金曜日 離島は大変

水温15度です。まだ、安定していません。天気は花粉症がなければ、のどかに釣りができる陽気になってきました。

朝からティッシュBOX1箱を抱えて、タバコを買いにみえる作業員の方もいますが、今年から私も目が痒く、午前中は鼻水も出ています。転勤の方が言うには、まだまだ大島の花粉は少ないとのこと。アスファルトの所も少ないし、風で流されるから花粉が滞留しないのだそうです。
まあ、空気もきれいですしね。

波浮のヤリイカは終わったと春夏秋冬に書いてありましたが、岡田桟橋で夜釣りをしている方によれば、まだまだ一度もヤリのハズレは無いとの事です。
昨年、岡田桟橋で18匹のマダイをあげた方は、今年はまだ1匹もあげていないそうです。それでもマダイ狙いの竿を出して続けています。

ここのところ、野田浜でマダイがあがっていますが、ダイバーの方達が言うには、泉津の秋の浜沖には、マダイがウヨウヨいるとか(笑)

野田浜万立の沖には、イサキがウヨウヨとか(笑)

ダイバーの方と釣り人が同宿してしまうと、釣り人はつらいのだそうです。
魚を鑑賞するのがダイバーの目的なので、釣り人が魚をバッカンから出して計量していると「ああー、魚がかわいそー!残酷ねー!」とか、聞こえるように言っているとか(笑)
スタイルも、ダイビングの方は色もあざやか系のファッションだし、釣り人はおっさん色のダサい系だしと・・・・・・。
トホホ・・・・と自虐的に話して笑っていたグループがいましたっけ(笑)

この5日間、一坪冷凍庫が故障し、東京の業者とやりとりをしていました。電話1本で駆けつけますからと言うことで、メンテナンスを心配しつつも東京の業者に作ってもらったのですが、息子さんに代替わりしていて、対応が大変でした。

携帯を忘れたと言うことで緊急を要する(コマセや氷が溶けてしまう)電話が通じないかったし、どう故障したのかの説明を求められても(それが説明できれば世話はないわい!)。挙句の果てに「だったら行きませんよ」「島の業者に頼めばいいじゃあないですか!」とどんどん言い争いがエスカレートしてしまいました。(くそッ!)

島の業者は過去に何度も「手を出した」と東京の業者とトラブルになったから修理いや!とケンモホロロだし。最終的に、大量に搬入したコマセは、緊急避難的に漁協の冷凍庫に預かっていただきました(ホント助かりました)。

週明けに「直していただく」ことになり、島に「来ていただく」ことになりましたが、いやはや、つぶやきを書く気力もなくなりましたあ。

大手清涼飲料水の自販機なんか、1年に1回の巡回メンテに来ますし、この15年、メンテに来られる方は同じ方です。これってすごいなあと思います。

竹芝近辺の担当なのか東京でも見かける方ですが、作業している姿を影ながら応援してしまいますう(笑)
景気が良かった頃は、タバコ自販機のメンテもよく来ていましたが、それが段々と携帯で指示を私が受けながら修理をするようになりましたあ(笑)離島は大変です(笑)

今回の冷凍庫だって「どう壊れたかがわからないと、どんな道具を持って行けばいいのかわからないから聞いてんだ!」みたいな事を言われてしまうと、電気やガス工事の資格も持っていない私としては、打つ手なしです。

穂先の修理は、うちでもやっています。
東京の大手釣具店の店長に「丸市さん、うちで買った竿でも修理をしてやってくださいね」と15年位前に頼まれた事がありました。むろん、ずーっとそうしています。ネットで買ったものであろうと修理できる物であればやっています。まあ商売倫理ですよね~。

明日からまた、つぶやきを頑張ります!読んで下さい。