■POLICY
当店は、
Let's enjoy our lifestyle on OHSHIMA!
をモットーとし、大島での磯釣りを楽しむお客様のお手伝いを通して、お客様に快適なFishing Lifeを堪能していただくことを願い、日々営業をしている釣具店です。
お客様の快適なFishing Lifeのため、当店が少しでもお役に立てたなら幸いに存じます。
店主 拝

2013.6.1 土曜日 岡田・元町、にぎわってます!

水温は19度です。

昨日の朝はかなりの北風が吹いていて、店の地下にあるシャッターがビロンビロンになってはずれてしまい、大慌てでした。

海辺の潮風による劣化もあるのですが、いつくるかわからない台風や爆弾低気圧に備えて、修繕よりは新品交換を選択しました。ヤレヤレです。

頑張って働いたと思っても、次から次へと設備への出費がかさみます。いっこうにフトコロは暖まりませんです(笑うしかないです)。

母親が「台所の取っ手がくさっているから見てみて」と以前から言っていたのですが、スチールが腐るわけはないととり合っていなかったのですが、業者さんが来たついでに見てみたら、潮による腐食で取っ手の握りが根元からパカッと崩れ落ちましたァ(笑)あ~あ~、塩害のすごさ~!!

これも新品交換のはめに!昔、鎌倉・逗子・茅ヶ崎あたりをを散策していた時に「こんな海辺の生活は洗濯干しや布団干しに困るだろうなあ?」と

思ったことがありましたが、よくよく見ると各々の家には日差しの入るりっぱな物干し場が備え付けてあるんですよね。「やっぱりお金持ちの家は違うんだなあ。潮を防ぐ透明板で作った干し場兼海を眺めるスペースがつくってあるわあ!」なんて、嫉妬半分・感心半分の眼で見てました(笑)

わずか40年前で、まだまだ藤沢なんか政令都市になっていなかった頃で、茅ヶ崎駅なんて木造だったような気がします。海岸通りも木造の家屋が多かった記憶があり、こじゃれた店もほとんどなかったと思います。のどかな雰囲気でサーファーも今みたいににぎやかという感じではありませんでした。(こんな郷愁に浸っていてはいけないわあ~)

昨日はそんなこんなで、午後からは風も静かになり、結構、皆さんは日焼け顔になっていました(^^)磯のメジナはまずまず楽しめたそうです。

夜、岡田港に配車に行った時に、桟橋をのぞきましたが20台超の車が入り、釣り人でにぎわっていました。
アオリを陸地側でやる人、アカイカを狙う人、イサキ・アジをやっている人。丁度、竿を上げているのを見たらサバでした。

元町は10台超の車が入り、陸地側はトビウオを網ですくっていました。桟橋の中ほどではアカイカをやっている方が多かったです。夜のアオリをやっている人もいました。

昨日は、アオリを釣りに来た若者グループも目立ちました。

「まだ、1度もアオリをあげた事がないので、すがる思いで来ました」

という方も店にみえました。ホントにすがる眼でしたあ(笑)。でもこればっかりはねえ・・・・・・・。根気と運とテクニックとで頑張るしか・・・・・・。ビギナーで第一投であげてしまう人もいるんですからわかりません(笑)

今朝も早朝から頑張っているようです。みなさ~ん!リラックスしつつ肩の力を抜いて根気で頑張りましょう(^^)