■POLICY
当店は、
Let's enjoy our lifestyle on OHSHIMA!
をモットーとし、大島での磯釣りを楽しむお客様のお手伝いを通して、お客様に快適なFishing Lifeを堪能していただくことを願い、日々営業をしている釣具店です。
お客様の快適なFishing Lifeのため、当店が少しでもお役に立てたなら幸いに存じます。
店主 拝

2012.11.2 金曜日 メジナは雑食?


良い天気です。風もなく静かな朝です。くっきりと白い月が見えましたあ。

昨日と一昨日と磯に入ったお客さんは「やっぱり、言われたとおり、昼のメジナは30cmばっかりだったよ。リリースサイズだった」と話してました。

週末の「さあ!釣るぞ!」と意気込んでくる釣り人の気分を、朝から盛り下げちゃあいけませんね(笑)
自然界を相手にした遊びですから、とにかく精神を清めて、堂々と、天と海にむかって、第一投の竿をおもいっきり振り投げて下さい(笑)

■メジナは雑食?
昨日の夕方、「虫餌ありますか?」とお客さんがみえました。「オコゼを飼っているんですけど、虫の方がよく食べるんです」と。

前にも「春夏秋冬」に書いてあったと思いますが、「虫餌は置いていません」。この「虫餌ありませんか?」の多さに、商売人としては心が動揺しそうになるのですが、仕入れを最後のところで止めるのは、釣果うんぬんよりも、釣り名人?(いや、マニアックなただの釣り好きだった、わたしの亡くなった父親と弟)が、虫餌を店に置かなかった事です。

お客さんに貸している磯釣り専用車の中に虫餌の余りが残っているのですが・・・・・ニーズはわかっているんですが、父親と弟が置こうとしなかった事は意味があるんじゃないかと思うんです。

「昔は、メジナをたくわんやスイカの切れ端で釣っていた」と父親が言ってました。まだオキアミはもとより鰯のミンチも島にはいっていなかった頃のことだと思います。

そういえば、小笠原へ新婚旅行に行った友達が送ってきた(船内から魚をウォッチするサービス)写真にも、たくわんでダイバーが魚を寄せていましたっけ。(その友達は数年で別れちゃいましたけど)・・・・・・
以前、韓国の済州島沖で、観光用の潜水艦に乗った時も、ダイバーが魚寄せに、韓国たくわんだったような(笑)
つまり、メジナはなんでもあり?雑食?・・・・たくわんやスイカは適度な臭いもあるしね。どなたか今度、お弁当にたくわんが入っていたら、針につけて実験してみてくれませんか?(笑)

まあ、それで爆釣されては、オキアミを売って飯を食らっている身としては、商売あがったりですが(笑)

カサゴは虫餌だと本には書いてありましたが、オキアミでも誘うと釣れます。特に大島の食文化?にはカサゴはありませんから、40cm位の良型のものがゴロゴロいます。カワハギもあまり食べないんですよね。
私なんか、新橋の「魚屋」で、いろんな魚種に挑戦しています(笑)


島出身の女性と結婚している若者が、よく釣りに来るのですが、大型のカワハギを釣って喜んでいたら、義母が(私の同級生)「気持ち悪い」とか言って、庭に埋めちゃっていたそうです(笑)うちの母親も、カワハギはどこまでが頭なのかわからないなんて言ってます。
最近は、肝がうまく取れたとかに変わってきていますが(笑)・・・・・先のオコゼを飼っているお客さんも珍しいとは思いましたが、色々ありですね。


赤岩でよく釣りをしていた常連さんに頼まれて、鰯のミンチを仕入れた事がありました。そうすると、別のお客さんから抗議がくるんです。

「鰯のミンチをばら撒かれると、メジナの腹持ちが良くなってしまって、食いが悪くなるから売らないでくれ!」と・・・・・へーそうなの?って感じです・・・・・・どっちが美味いかメジナに聞いてくれって!と言っちゃおうかな(笑)
やっぱ、メジナは雑食?